2020年 冬期オンライン錬成研修会

※講習会の内容を一部変更いたしました(12/17)

錬成研修会とは?

  公認心理師資格を取得された方のためのスキルアップや新たな領域への知見を

深めていただくことを目指しています。

 

  • これから公認心理師として活躍されるみなさまのお役に立てるよう、基礎的な知識というより基本的なこころの姿勢をご確認いただける、実践的な学びの機会となればとの企画です。
  • 公認心理師が携わる5つの分野にわたり、それぞれの分野の実務の中から得られた問題意識に基づくいわば玄人好みのトピックを取り上げ、さらに深めていくことを目指します。
  • 学問の知識ではなく、各々の講師や演者が醸し出す臨床のエッセンスとセンスを、ぜひ受けとめていただきたいと思っています。 
  • 大学・大学院での後進の指導を専らとし、医療や教育の実務の現場での経験から汲み上げた独自の知見を蓄えておられる講師の方々を厳選してお招きしています。
  • ウェビナーでの講義のみでなく、受講者がお互いに、また講師の先生を交えてのこころが密な交流を目指す時間も設けます。
  • 臨床心理士の研修ポイント対象ワークショップの申請を予定しております。複数講義合計5時間以上をお申し込みいただいた臨床心理士の方が対象となります。

 

基礎知識の有無、専門・専攻に関わらず、人と人との間のいのちの営みである「臨床」とは何か、に触れてみたい方なら、どなたでもご参加ください。

 

 

 

錬成研修会の内容

※時間割を一部変更いたしました(12/17)

講義名の前に記載されている講義番号[ ]をクリックすると、

講義概要ページに移ります。

講義時間 第一日【12月26日 (土) 】 第二日 【12月27日(日)】
09:00-09:10

<開会挨拶>

戸田弘子(代表理事)

シンポジウムの趣旨説明

實川幹朗(理事, 姫路獨協大学)

09:10-10:20

[1] 児童福祉領域における

スーパービジョンの課題

今堀美樹(大阪体育大学)

福田やとみ

(支援者支援阪神心理研究室ぽむるーむ)

[7] シンポジウム

『いま、現代精神科医療の問題点と

可能性を問う』

杉岡良彦(上野病院)

徳倉達也(名古屋大学附属病院)

深尾憲二朗(帝塚山学院大学)

10:30-11:40

[2] 犯罪や非行のある人への心理職の仕事~鑑定や介入場面での留意点を中心に~
小栗正幸(宇部フロンティア大学)

酒木保(宇部フロンティア大学)

シンポジウム討論

(5~10分休憩アリ)

12:00-12:30 〈昼休憩〉~受講者交流~
12:50-13:30

[3] 緩和ケアの現場で求められる

心理的サポート<1>

沈沢欣恵(八尾市立病院)

小薄美保(八尾市立病院)

[8] 緩和ケアの現場で求められる

心理的サポート<2>

沈沢欣恵(八尾市立病院)

小薄美保(八尾市立病院)

13:40-15:10

[4] 精神医療とスピリチュアリティ

~こころの治療・癒し・科学を考える~

杉岡良彦(上野病院)

[9] はじめて学ぶ認知行動療法

[入門編]  

大植崇(兵庫大学)

15:20-16:50

[5] 発達特性論と医教連携

石原剛広

(兵庫県立尼崎総合医療センター)

[10] 悲嘆に寄り添うカウンセリング

森崎雅好(高野山大学)

17:10-17:40 〈夕休憩〉~受講者交流~
18:00-19:30

[6] 箱庭と風景構成法

~解説と体験~

戸田弘子(兵庫県教育委員会)

[12] いのち教育としての

スクールカウンセリング

~スクールカウンセラーの活動を通して~

坂井 祐円(仁愛大学)

19:40-20:10

[11-1] 支援と一体のアセスメント

(受講者・講師交流)

酒木・實川・戸田

[11-2] 支援と一体のアセスメント

(受講者・講師交流)

酒木・實川・戸田

担当講師

 

 大学・大学院等での指導経験また臨床経験の豊かな講師が出講します。いずれの講師も各講義分野のエキスパートですので、なにとぞご期待ください。
 みなさまと講師各位との相互交流により、このたびの学びの体験が一層深まり、今後のみなさまのご活躍に是非とも役立てていただけることを、心より願っております。

 

受講料

※受講料の一部を変更いたしました(12/17)

  • 1単位(ほとんどの講習が1単位)につき@1,100円(税込)です。
  • 2.5単位以上は少し割引あり。全日程(全単位)申し込みでの割引を設定しています。
  • [11-1][11-2] は無料で受講できます。(他の講義を申込まなくても、無料で受講できます。)

 

 

受講に必要なもの

  • インターネット環境
  • インターネット端末(PC、スマートフォン、タブレット等)

*全ての講義をWeb会議サービスZoomを通じてリアルタイム配信で行います。

*受講の際は、PCの使用およびLANケーブルでの有線接続を推奨します。

*イヤホン・ヘッドホンを使用されると、講師の声がより聴こえやすくなります。

 

 

 

キャンセルポリシー

 受講料お支払い後のキャンセルは、申し訳ございませんがご対応いたしかねます。

お申込み科目講義のオンデマンド配信視聴(後日)での代替を、お願い申し上げます。

 

 

 

受講のお申し込みは、こちら